日本臨床心理カウンセリング協会の公式ホームページです。

JACCへのお問い合わせ
<<  2024年04月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
イベントインフォメーション
企業の方へ
カウンセラーの方へ
オススメ書籍
協会刊行物
心理カウンセラーサポートサイト JACCブログ 
カウンセラー検索ナビ
ダイアログキャンプ
こころ相談室 KEICHO
携帯サイト
カウンセラーサポートサイト

JACCより心理カウンセラーへ有益な情報をお知らせしています。
掲載されている情報については、直接、主催者へお問い合わせください。

2018.6.24開催「トランスパーソナル療法と関係療法をつなぐ鍵」  [2018年06月06日]
2018年6月24日開催
第1弾「トランスパーソナル療法と関係療法をつなぐ鍵」<東京>
主催:インスティテュート・オブ・プロフェッショナル・サイコセラピー(IPP)
 
●このような方へお薦め
プロ・カウンセラー、セラピスト、コーチ、ファシリテーターなどの対人援助職の方
対人援助職のプロを目指す方
 
  
プロセスワークの日本の第一人者である富士見ユキオ先生と岸原千雅子先生が開催する専門家向けのセミナーのご紹介です。
対人援助のスキルUpを考えている方にはお薦めのセミナーです。
 
参加を希望される方は、直接主催者へご連絡ください。
 
_____
       主催者からのメッセージ   _____
 
  
 
 
 
1)トランスパーソナル療法は、素晴らしい可能性を秘めているのに、なぜ、今一つ実践では有効でないのでしょうか?
 
その一方で、関係療法は、とても実践的で、臨床上有益なのですが、この関係の営みに、トランスパーソナル的な深みを浸透させるには、どうすればいいでしょうか?
 
その二つの問いは、私たちの長年の課題でした。
 
このセミナーでは、この二つを総合した心理慮法の可能性と実際について、わかりやすく具体的にあなたにお伝えします。
 
トランスパーソナル療法、関係療法、あるいはその両方の統合に関心のあるあなたのご参加を、お待ちしています。
 
あなたのカウンセリング、セラピー、コーチング、ファシリテーション、コンサルティング、アドヴァイスが、より有益で、より深みを持ったものになるためのセミナーを提供していきたいと考えています。
 
2)トランスパーソナル心理学は、最も深みと高みのある心理学です。
 
しかし、それは、基本的に一者心理学的です。
 
そこに欠けている、あるいは不十分な点は、関係性への眼差しです。
 
現代の心理的課題の多くは、関係性へのまなざしがなければ、解決することができません。
 
一者心理学~古典的精神分析、ユング心理学、第2世代の認知行動療法など~から、
二者心理学、関係療法的なアプローチへ。
 
とくに臨床の最前線では、一人心理学が機能しなくなってきており、流派を超えて、関係療法的視座が必要なことは、注目されています。
 
3)関係療法の代表的なものに、
対象関係論、対人関係精神分析、間主観的心理療法、メンタライゼーション、マスターソン・アプローチなどがあります。
 
関係療法は、今日、解離、共依存、DV、自己愛性・境界性・スキゾイド性など各種パーソナリティ障害、摂食障害、アルコール・ゲームなどの依存症、アダルトチルドレン、うつや躁うつなどに、なくてはならない療法になっています。
 
4)トランスパーソナル療法の基本・大半は、一者心理学です。
 
が、その中には、「空」と「縁起」をベースとした関係論も歴然とあります。
 
「縁起」は、トランスパーソナル療法を関係療法へと変容させる鍵となります。
 
従来のトランスパーソナルを、縁起を核として、見直していきます。
 
また、またトランスパーソナルと関係療法を掛け合わせ、両者の化学反応から、「トランスパーソナル関係療法」、といったハイブリッドな療法についてお伝えします。
 
5)関係療法に、トランスパーソナルな深みを浸透させると、それはより確かな基盤を得、より有益なものとなるでしょう。
 
関係療法の代表的なものに、ビオン的対象関係論やメンタライジング・アプローチがあります。
 
その二つが掲げるセラピーの姿勢は、哲学者のソクラテスに始まる「無知の知」です。
 
それは、ミンデルやカスタネダによる「未知へのリスペクト」に相通じます。
 
「無知」や「未知」は、道教の「タオ」や仏教の「無常」を想起させます。
 
今回、東洋のトランスパーソナルな知見を参照し、ビオン的対象関係論やメンタライジング・アプローチを、よりトランスパーソナルなものに変容させたい、と考えています。
 
6)トランスパーソナル療法としては、縁起に加え、プロセスワーク、サイコシンセシス、ラムダスのアプローチ、マインドフルネスの視点、ウイルバーのホラーキーなどを、取り上げます。
 
7)一方、関係療法からは、ビオンの「コンテインド―コンテイニング(contained-containing)」モデルを、特に活用します。
 
それは、「包まれるものー包むもの」、「中身ー入れ物」、「内容物ー容器」などと訳されます。
 
トランスパーソナルに応用すると、「内容物」は、「魂」、「容器」は「(その)故郷」と理解できるでしょう。
 
詳しくは、セミナーでお伝えします。
 
8)「包まれるものー包むもの」モデルの鍵は、包まれる側が一方的に包まれているのではなく、同時に包む側にもなっている、という点にあります。
 
それは、包む側が、同時に、包まれる側でもあることを意味します。
 
これは、関係療法と、トランスパーソナルな縁起の架け橋になる点です。
この点についても、セミナーで詳しくお伝えしていく予定です。
 
*このセミナーでは、トランスパーソナル療法と関係療法を結ぶ鍵、またその両者から生まれるハイブリッドな療法についてあなたとご一緒に学びます。
 
この2つの分野にご関心のある専門家、および専門家をめざす人、また、初心者や一般の方のご参加を歓迎いたします。
 
あなたのご参加を、お待ちしています。  
 
※初心者の方、一般の方のご参加も、心から歓迎いたします。
※USB+資料の形で、遠方の方にも、セミナー内容を販売しています。 
 当日セミナーにご参加できない方も、USBと資料の形で、セミナー内容をご購入いただけます。
※お知り合いの方に、このセミナーをご紹介いただけると幸いです。
 

【開催日時】2018年6月24日10:00~17:00(開場9:50)
  
【会  場】東京都内(詳細はお申込みいただいた方にお知らせします)
 
【講  師】 
  富士見ユキオ
    開業カウンセラーとして、28年目。
    夫婦カウンセラー、ファミリーセラピスト、
    臨床心理士
    ファミリービジネス・アドバイザー資格認定保持者、
    交渉アナリスト1級 日本交渉協会認定、
    相続アドバイザー協議会認定会員、
    ニューヨーク州立大学卒業(人類学部)、
    米国トランスパーソナル心理学研究所に、日本人として初めて留学する。
    MA(修士)。
    認定プロセスワーカー(日本にプロセスワークを紹介、導入する)
 
 岸原千雅子
    ミンデル夫妻認定プロセスワーク セカンド・トレーニング教師、
    臨床心理士、
    ファミリービジネス・アドバイザー資格認定保持者、
    交渉アナリスト1級 日本交渉協会認定、
    相続アドバイザー協議会認定会員、
    英国IFA認定アロマセラピスト、
    お茶の水女子大学卒業(文教育学部)
    修士、
    日本ホリスティック医学協会副会長、
    日本トランスパーソナル学会理事
 
 
【参 加 費】20,000円+消費税(8%)
 
*USB+資料の形で、遠方の方にも、セミナー内容を販売しています。
 
【お申し込み・問い合わせ先】
インスティテュート・オブ・プロフェッショナル・サイコセラピー
IPP(Institute of Professional Psychotherapy)
IPP事務局(Administration Office)
Mail:
ipp@dg8.so-net.ne.jp
Fax: 
03-5570-2860
 
**********************************************
《今後のセミナーご案内》
 7月29日(日)
 8月26日(日)
 9月30日(日)
 10月28日(日)
 11月25日(日)
 12月23日(日)24日(月・祝)年末集中セミナー
 
《開催予定の連続講座のご案内》
『家族の処方箋~ファミリーの危機再生を家族療法・夫婦療法から学ぶ』
6月1日(金)スタート
毎月第1金曜日19:00~20:50 全10回
 
《開催中の連続講座・ご案内》
 
「井筒俊彦とビオンに学ぶ神秘主義的心理療法」
3月23日(金)スタート・開催中 
毎月第4金曜日19:00~20:50、
全10回開催(2018年12月まで)
 
「ケース(事例/症例)を通して、病態水準を内側から身に着けよう 
~関係療法的かかわりをライブ・スーパービジョン&ロールプレイ形式で学ぶ~」 
2018年1月11日(木)スタート・開催中 
毎月第2木曜日19:00~20:50 全10回(2018年10月まで)
 
※いずれも、USBと資料の形でご購入いただけます。
(詳細は、お問い合わせください)
 
 
.
 
 
Posted at 10:55